Sometime Somewhere...Just my feeling
感じるがままに残した写真、思い・・・
« 暑いのは人だけじゃない
赤城自然園 2012夏 その1 »
もうこんなに咲いているんですね~
まさに妖精ですね。
薄暗いところで咲いているのでしょうね。
木漏れ日のスポットライトが当たると 輝きを増しますね~
森に灯をともすランプのようです。
いいな~ うらやましいです。
pole pole #0/9lwY.w | URL
2012/08/21 22:05 | edit
pole poleさん
ちょっとした木陰に咲くのですが直射日光も当たりますね
スポットライトとして当たると綺麗なのですが写真に残すのは難しいです(><)
この妖精は見ているだけで本当に和みます
しーたけ #- | URL
2012/08/22 20:20 | edit
しーたけさん、こんばんは〜♪
やぁ、流石にこの白い花はピーカンには厳しいものがありますね。
木漏れ日ぐらいで撮れれば一番良いんでしょうか。
玉ボケの背景がよく似合って良いですね。
tanuki_oyaji #- | URL
2012/08/22 21:13 | edit
自然の中に咲くレンゲショウマは綺麗ですね。
いつかこちらへ行ってみたいと思っていても遠くてなかなか出かけられません。
自宅に植わる花で我慢です(^^;
茜未 #HaKu8Xss | URL
2012/08/23 05:16 | edit
tanuki_oyajiさん
そうなんです。木漏れ日くらいがちょうど良いと思います
花のコンディションがよくその状況だったらかなりよかったのですが(笑)
しーたけ #- | URL
2012/08/23 20:22 | edit
茜未さん
ここは家からだと高速を使わずに行ける所なのでお盆休みでも安心して出かけられるんです(^^)
この自然園、良い所ですよ
もし機会がありましたら是非一度訪れて見てください
しーたけ #- | URL
2012/08/23 20:25 | edit
こんにちは。
レンゲショウマは難しい花ですね!下から撮るので大変です。
↑藤棚は足利でしょうか?
シゲ #EBUSheBA | URL
2012/08/24 15:36 | edit
シゲさん
下から見上げるショットはアングルファインダーを使いました
体に押しつけて極力手ぶれ軽減をしての撮影です(^^)
藤棚は足利ですよ
花の時期は結構みんなUPしますがこのシーンはあまりUPしないかなと思いまして載せました
トラックバックURL
→http://shitake2.blog63.fc2.com/tb.php/710-438f2fc3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |